自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
「日々勉強」後輩でき張り合い
ホンダカーズ東総 成田空港通り店 茂木 省吾さん
明るく朗らかな笑顔と分かりやすく丁寧な説明が印象的だ。茨城県南部の潮来市出身ながら、通勤圏内で、千葉東総地区を中心に、顧客に密着した販売・サービス活動を展開する同社の企業姿勢に共感し入社を決めた。...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
正確・スピーディー ラリーで学び
桐生店 サービス課 テクニカルスタッフ 丸山 尚也さん
富士スバル(宮田亘社長)は、企業として働き方改革に取り組み、成果を上げている。メーカーのスバルからその年の一年間でもっとも優秀な成績を収めたスバルディーラーに贈られるディーラーオブザイヤーを獲得した。...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
毎日が新鮮 前向きに技術向上
シュテルン世田谷 メルセデス・ベンツ世田谷南 サービス部 関田 哲也さん
AMGの専売拠点「AMG東京世田谷」が隣接している「メルセデス・ベンツ世田谷南」で活躍する関田哲也さんは「AMGに触れる機会が多く、面白い」と生き生きした表情を見せる。メルセデス・ベンツの中でもAMG...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
高難度板金 限りなく元通りに
エヌティオートサービス 昭和島サービスセンター板金工場係長 鎌賀 宏之さん
エヌティオートサービスの昭和島サービスセンターで板金のスペシャリストとして活躍している鎌賀宏之さん。同社の中でも数少ない、「GT―R」の板金作業に必要な認定資格を持つ車体メカニックの一人だ。「ほんの小...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
後輩エンジニア指導育成の要
トヨタカローラ千葉 蘇我店 サービススタッフ係長 大田 幸司さん
旗艦店である蘇我店で活躍する大田さん。自らを「話好き」と評し、軽快ながらも慎重に言葉を選びながら話す姿からは誠実さが伝わる。入社12年目で、現在は一般点検班に所属し、点検整備・故障診断業務を手がける。...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
要望にプラスアルファで応える(梶山さん) 確実な作業を日常的に意識(青木さん)
茨城トヨペット 日立田尻店 サービス課 梶山 健太さん 古河東牛谷店 サービス課 青木 拓巳さん
「第6回 茨城トヨペット社内サービス技術コンクール」(2019年2月開催)で、トップエンジニアを決める「代表競技」で優勝した梶山健太さん、入社1年目を対象とした「新人エンジニア競技」で〝新人王〟を受賞...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
〝次の世代を担う人材〟厚い信頼
千葉日野 市原支店 市原工場サブコントローラー 中村 崇了さん 千葉支店 千葉工場サブコントローラー 吉原 勇作さん
ともにサブコントローラー(サブコン)として工場運営全体の舵取りを担うコントローラーの補佐役として活躍している。千葉日野の〝次の世代の整備を担う人材〟として社内からの信頼は厚い。 サブコン歴3年目の中...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
出社前の〝スキマ時間〟を有効活用
ホンダカーズ東京 葛西店 メカニック 岡部 竜也さん
今年4月にホンダカーズ東京(石田博社長)に入社し、同月末に葛西店に配属された岡部竜也さんは、朝の通勤時における仕事のイメージトレーニングを欠かさない。「今日はどんなクルマを整備できるのだろうとワクワク...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
顧客に寄り添う仕事を心がけ
千葉スズキ アリーナ柏 サービス 田代 太朗さん
周囲から思わず〝関わりたい〟と思わせるような朗らかで人懐っこい笑顔が印象的だ。定期点検、車検といった基本作業を完璧にこなせるようになり、次の段階とされる一般点検業務や重整備に携わり始めた。 最近では...
自慢のメカニック特集~安心・安全に不可欠~
成長につながる作業を采配
スズキ自販京葉 スズキアリーナ千葉東 工場長 上田 敦士さん
39歳にして工場長歴16年目のキャリアを誇る。会社や自身が所属する拠点を客観的な視点で捉えて説明する姿からは安心感が得られる。 当時、弱冠23歳での工場長就任は異例の抜擢だった。自身では「現場での作...