-
相原巧基さん
沼津ヤナセ メルセデス・ベンツ伊東
2017年入社
目標を達成した時の喜びは苦労を吹き飛ばしてくれる
父の影響で車に関心を持つ 私が車を大好きになり、車に関する仕事に就きたいと考えるようになったのは父親の影響が大きいです。持っている車を父が自分でいじる様子を見たり、モータースポーツなど身近なところで...
-
高梨和哉さん
横浜トヨペット
2011年4月
お客様に豊かなカーライフをお手伝いする役割
一般的にカーディーラーといえば自動車の販売や整備だけをイメージする人が多いと思う。 しかし実際はクルマに関する多様な商品とサービスを手掛け、さらに通信機器まで扱うなど多面的にお客様と関わって...
-
中島さん
トヨタカローラ札幌
先輩からの歓迎メッセージ
営業という仕事は決まった事を繰り返すという仕事ではなく、同じ仕事が2つとないとても面白くてやりがいのある仕事です。 失敗もありますが、あきらめず頑張っていれば必ず結果がついてくる仕事だと思ってい...
-
松川亮さん
旭川トヨタ自動車 旭川店
2013年4月
北海道だからこその魅力!
道内の生活で自動車は欠かせない存在。 松川亮さんは、自動車の販売とアフターサービスで地域社会を支える新車ディーラーの役割に魅力を感じた。「道北全体、地域の一人ひとりを大切にしている会社。 働くなら多...
-
田宮健太さん
ネッツトヨタ北見 網走店
2013年6月
異業種からのUターン就職
大学卒業後、異業種での勤務を経てネッツトヨタ北見に入社。 地元網走へのUターン就職を考えた時、地域に根ざした新車ディーラーの仕事を選んだ。 「自動車は高額な商品。商談の進め方一つとっても奥...
-
植木 祐介 さん
ネッツトヨタ道都 白石店
2011年入社
研修が充実!専門知識がなくても大丈夫!
札幌出身で地元の有力企業を志望し、営業職として入社した。 車の専門知識がなくて入社当時は不安な面があったものの、「研修が充実していて社内の雰囲気も明るく、今では張り合いのある毎日を送っています」とさ...